2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

待ち望んでいたもうひとつの通知がやっときた。しかし、評価と結果とがかくも分裂すると、不必要に悩んでしまう。もちろん、それぞれの評価対象は異なるわけで、決して矛盾ではないのだが、そうはいっても評価される人間は同一なわけである。また、それぞれ…

通知が届いて1週間たった。この2年間もだんだん整理できてきた。さしあたりのひとつの理解に達することで、現状の認識がなされる。その理解が正しいかどうかは、実は問題の本質とは全く関係がない。

とある本屋の政治学コーナーで本を探していると、見知らぬおじさんから声をかけられた。政治学に興味があるならば渡部昇一がよいとのこと。こういうお節介は返答に困る。 渡部昇一に対する私の評価はさておき、彼はたとえ政治評論家であったとしても、政治学…

過程のみをそれだけで評価することはできるはずがない。評価するためには、何らかの形で計量可能にする必要があろう。計量可能にするためには、たとえば評価の時点で固定する必要がある。評価というものは静的なものだが、過程は本来的には動的なものである…

しばらくは無意味な日常を過ごそうか。

杜牧の題烏江亭という漢詩がある。巻土重来で知られる詩。 勝敗兵家事不期 包羞忍恥是男児 江東子弟多才俊 巻土重来未可知 私に項羽ほどの才能があるはずもないが、今は耐え忍び、再起を図るべきだとのことだろう。 さて、たしかに勝敗はなかなか予想できな…

焼肉を食べるごとに、年をとったと感じてしまう。

読了

坂本多加雄『歴史教育を考える』PHP新書(1998) ISBN:4569559751 「新しい歴史教科書をつくる会」が世間で騒がれたのはいつのことだったろうか。もうずいぶんと前のことのように感じる。私自身としては、会の考え方に賛同できない部分が多く、それど…

そういえばついこの前まで毎日のように車を運転していたのだなあ。助手席に補助ブレーキのない車の運転席にはまだ座ったことがないが、はたして座る日が来るのだろうか。そもそも、このたった数日が、つい先日まで教習所に通っていたという現実を遠ざけてい…

免許取得

試験場にて学科試験。試験場の方々はどうしてあんなに言葉遣いや物腰が横柄なのだろう。免許を交付するという「権力」のせいだろうか。交付の際に名前を間違えたにもかかわらず、「これは読めません」というのはどういう態度なのか。ふりがながないから仕方…

ダメだとわかっていたことについて、正式な知らせが届くと、かえってほっとする。 ・・・

読了

大嶽秀夫『高度成長期の政治学』東京大学出版会(1999) ISBN:4130301187 たいへん興味深く、ひきこまれて読んでしまった。これまでの経験からすると、著者の文章は私の感覚にあうようだ。 本書の対象は「日本政治に関する同時代的な政治分析の主要な業…

免許21日目

卒業検定。仮免のときと同じく、またも1番目の走行。道は混んでおり、交差点で大きなミス。直進するのだが、前方左折車についていったら、前の道はつまっていて、あわてて停車したところ、横断歩道のど真ん中。これはいけないと思ったものの、どうすること…

それにしても不安定だなあ。これはいけない。 ・・・

免許20日目

朝から2時間乗車し、無事過程を修了。明日は卒業検定。 しかし、この数時間は運転してるとどうも肩に力が入っているような気がしていけない。赤信号ごとに肩の力を抜くようにしてはいるのだが。

免許19日目

朝から2時間乗車。明日2時間乗車すれば、残すは卒業検定のみ。1ヶ月弱で免許が取得できる運びとなりそうだ。 今日の1時間目は特別項目ということで、縦列と車庫入れだったのだが、やはり縦列駐車の方が違和感なく自然にできる。自分でハンドルをもつまで…

またもや転身を考えてしまう。モラトリアムの延長か、自分が生かせる場所を探しているのか。両者は本質的には同じことかもしれないのだが。 ・・・

免許18日目

高速道路。雨が降らなくてよかった。 しかし、高速で走るというのはどうも好きでない。初めてで緊張したからかもしれないが、あきらかにかたくなっていた。100キロ出すとどうも落ち着かない。個人的には40〜50キロというのが一番落ち着きのよいスピー…

この数年は本当にうまくいっていない。そういうめぐりあわせか。 しかし、逆からみればこれはチャンスでもある。ふらふらせずにまっすぐ生きている人には体験できようはずもないことを積み重ねているのだから。このチャンスをどういかすかは、これからの生き…

予約の関係でまたもや今日は教習お休み。明日は高速教習の予定だが、雨は大丈夫だろうか。はじめての高速が雨だと嫌だなあ。 ・・・ ところで、やはりこの前の結果は芳しくなさそうだ。仕方ないねえ。

免許17日目

午前中に2時間乗車、今日は縦列駐車と方向変換。縦列はきっと難しいのだろうと思っていたら、意外とあっさりできてしまった。どちらかといえば方向変換の方が難しい。ちょっとのずれで真ん中に入ってくれない。でも、本当の車と車の間に縦列でとめてくれと…

免許16日目

今日は朝から予定があったので、昼から乗車。危険予測のセット教習。あまり精神状態がよろしくないためか、今日の運転はちょっとひどい。しかもこういう日にかぎって交差点直前の駐車車両がいたり、車道を走る自転車がやけに多かったり。先日の飲み会翌日の…

今日はまた教習所お休みの日。次の乗車は明日の予定。 昨日の日豪戦はいやはや。とても残念だ。素人目にも日本代表はあまりうまくいってないようだ。せっかく得た1点のあと、結局ゴールできなかったわけで、仕方ないのだろう。結局、監督の采配に帰するのか…

免許15日目

初の複数教習。他の教習生の運転する車に乗るのは初めてだ。それぞれ少しずつ違うけど、基本的にはそれほど変らない運転をしていた気がする。 自主経路ってなかなか難しいのね。道路システムがイマイチよくわかっておらず、ひとつはやく曲がってしまったり、…

免許14日目

漢字検定前に朝から1コマだけ学科講義を受講。学科は技能の前に一度全部きいた方がいいような気がした。雨だというのに朝から多くの方が聴講していた。

漢字検定を受検。いやはや予想以上に難しい。問題集で準備した感触では5割くらいはとれるかと思ったが(合格基準は8割なのでどうせ落ちるのはわかっていた)、遠く及ばなかった気がする。漢字って置くが深くて楽しいものだ。半年後にまた受けてみよう。 1…

免許13日目

未聴講の学科講義をきこうと思った結果、非常に効率の悪いことになってしまった。学科3コマと乗車1コマの間がすべて約2時間。まあ今日は暇だからいいけれど。学科の時間割が私の都合に合っていないのだろう。仕方ない。 今日も夜の乗車。やはり夜は怖い。…

昨晩W杯が開幕したわけで、予定どおりドイツ・コスタリカ戦をテレビ観戦。サッカーは詳しくないので気の利いたコメントなどできるはずもない。 サッカーとは全然関係のない感慨がある。4年前、そして8年前はいったい何をしていたのだろうか。8年前はちょ…

免許12日目

朝から学科1コマ、乗車2コマ。昼から予定があったので出かけて、夜にまた1コマ乗車。本当は夕方に1コマ学科を聞こうと思っていたが、出かけた先で友人にばったり出会ってしまった。 朝の2コマははじめての雨の中の運転。雨だとドアミラーがほとんど見え…

免許11日目

今日は朝から応急救護。3時間もかけて心肺蘇生措置の実技。思ったよりも力がいる。けっこうたいへんだ。しかし、いくらこの実技をしたからといって、もし現場に居合わせたとして、適切な措置ができるだろうか。全く自信はない。とはいえ、最低限の知識を身…