半ば自棄になって倍増させると宣言してみたが、案外倍増も夢ではないかもしれない。少なくともこの調子で行けば、次のステップには進めそうな気がしてきた。そうなると問題はその次のステップということになるのだが、そんな先のことは気にせず、まずは目の前のハードルを確実に飛び越えなければなるまい。
・・・
横浜‐楽天戦をテレビ観戦。8回裏3対3の同点、石井琢朗二塁打のあと、古木克明にかえて代打小池正晃。明らかに送りバント楽天ベンチは守備に難がある4番打者フェルナンデスをはずし、三塁手山下勝充を一塁に、三塁には沖原佳典。しかし小池はバント成功。そこで楽天のとった作戦がわからない。3番金城龍彦の敬遠はわかるが、続く4番佐伯貴弘も敬遠、そして5番村田修一との勝負を選ぶ。投手小倉恒は右の方がよいのかもしれないが、それにしてもセリーグ本塁打ランキングトップで今日も本塁打を打っている村田とあえて勝負するか。1点取られれば9回はクルーンが出てくるわけだが、クルーンは絶対に打てない抑え投手ではあるまい。どうもよくわからない。
結局、村田は三塁ゴロに打ち取られるも石井が還り1点勝ち越し、楽天の奇策は結果的に失敗する。しかし、楽天は9回表にクルーンから1点を取り、同点に追いついている。
あの満塁策の意図が気になる。野村監督は何を考えたのか。きっと何かあるに違いない。どういう思惑があったのだろう。